補聴器は大きく分けると、耳あな型・耳かけ型・ポケット型の3タイプがあります。
今回は、「耳あな型」の特徴をご紹介したいと思います。
耳あな型も形状により3つのタイプに分かれています。一般的にオーダーメイドとなります。
ITE(フルサイズ) ↓
- 重度難聴まで対応(耳のくぼみいっぱいに補聴器が入るので、ある程度目立ちます。耳かけ型が何らかの理由で使いづらい人向けです)
ITC(カナル) ↓
- 高度難聴まで対応(ITEよりも小さくあまり目立ちません。高度難聴まで比較的広い範囲で使えます)
CIC ↓
- 軽度・中等度難聴まで対応(耳の穴に補聴器がすっぽり入るので、ほとんど目立ちません。ただし、もっとも小さな電池が使われる為、電池寿命が短く、電池交換頻度も高くなります)
耳あな型の一番の特徴は目立たないことです。正面や後ろからはほとんど見えません。
自然な(耳の)位置で音を聞けるので、方向感など耳本来が持つ機能を利用できます。
【耳あな型が向いている人】
・補聴器が目立つのが嫌な人
・汗をかくスポーツをする人
※ただしサッカー等頭にボールが当たるスポーツには不向きです
・メガネやマスクを頻繁につけ外しする人
【耳あな型が向いてない人】
・手先が動かしにくい人
・耳垢がやわらかく、耳の中が湿っている人
・自分の声の「こもり」が気になってしまう人
※お耳の中の状態によっては、オーダーメイドをお作りできない場合もありますので、まずは耳鼻咽喉科専門医の診察をお勧めいたします。